· 

絶望感とループ

扉絵

絶望感とは

『絶望感』とは、なんでしょう?

「絶望」という言葉に似ていますが、

「感」が付きます。これは心のことです。

 

「もう、お先真っ暗だ」

「ここからは何の可能性も無い」

「最悪のみじめさだ」

 

そんな心境を生むのが

『絶望感』として湧いてくる感情であり、またそれに続く感覚です。

 

『絶望感』の感情に呑まれている間は、

上に挙げたような思いが本人にとって

ものすごく真実味をもって感じられると考えられます。

もう絶望以外の可能性が全く無いかのように覚えるのです。

 

絶望と『絶望感』では、意味が異なります。

ここでは心の『絶望感』について記していきたいと思います。

ループとは

『絶望感』とともに、ここではループという

心におけるとらえ方を解説します。

輪になっている道をぐるぐると回るイメージです。

 

ひとの心は、くり返しに弱いという性質があります。

1回の幸運は「偶然かな」と思っても、

2回、3回と続くとそれが「当たり前」に思われてしまう。

 

つらいことが1度だと「運が悪かった」で済むはずのところ、

2回、3回とあると、「こういうものなのか」と思い込んでいきます。

みじめさや痛みがしみ込んでいき、

それに抵抗したり、逆になじんでしまったり、

見えない心の苦しみを味わうことになります。

 

そして、

くり返しは、そこから抜け出せないような感覚を生みます。

さらに感覚は、ものごとのとらえ方を作っていきます。

抜け出せないという感覚やとらえ方(個人的な認識)を、

ここではループと呼ぶことにします。

 

『絶望感』とループの感覚および認識、

これらが近しい関係にあるのは、お分かりいただけますでしょうか。

 

それは客観的に事実であるとは言えませんが、

心にとってはあたかも事実なので、

周りが「そんなに絶望なはずないじゃないか」と励ましてみても

簡単に解決する話ではないのです。

絶望感とループ

「絶望だ」そして「この絶望からは抜け出せない」

そんな『絶望感』とループは互いに強め合います。

心の中で真実味をもって感じられて、

とてもつらく苦しいでしょう。

 

少なくとも、そう感じることについては事実です。

その部分を否定すると、心は立場がありません。

 

そう感じるという事実を誰かと共有した上で

つまり、

いつでもその感じ方や気持ちを気兼ねなく話せる誰かとの関係性ができた上で、

その上で、

「絶望感の絡む思いだけが唯一の真実ではない」という理解を

おのずから無理なく得ていくことが望ましいです。

 

上に書いた「その上で、」の順序は、とても重要なカギです。

 

絶望感にさいなまれながら

「率直にその思いを言える「誰か」なんて周りにいない」という状況でも

あきらめず

どこか相談機関を探してみていただければと思います。

公共の機関も良いですし、

心理カウンセリングもそのひとつです。

鹿野の顔写真

鹿野豪

公認心理師(登録番号 : 2225)

臨床心理士(登録番号:  17852)

>> はじめまして

川越こころサポート室のロゴ

※ 当ブログで記す 「心理カウンセリング」 とは

 川越こころサポート室が提供するものを想定しております。

 他機関の専門性を保証するものではないことをご了承ください。    


↓川越こころサポート室についてのブログ一覧はこちら

心理ブログ一覧へ

↓心理ブログ一覧はこちら

心理ブログ一覧へ

電子書籍のご紹介

臨床心理学ってなに?の表紙絵

amazon kindle(電子書籍)にて発売中